鍼灸師ってどんな仕事?
-
多くのスポーツではドーピング検査があるので、安易に薬品やサプリメントを服用できません。そこで、薬を使わずに筋肉のトラブルへと対処できる鍼灸で、患部と繋がる「ツボ」を刺激し、症状を改善して行きます。
-
日々酷使する身体を的確に癒し、自律神経や内臓の不調を整えることで、体力を維持したまま回復を目指すことができます。スポーツ現場になくてはならない存在、それが鍼灸師です。
先輩に聞く鍼灸師ってこんな仕事!
-
鍼灸師として関節周囲炎から美容鍼の分野までさまざまな治療に携わっています。これからも多くの経験を積み、患者さん一人ひとりに自分だけの治療ができるようになることが目標です。
神田 綾香 鍼灸師
2013年度鍼灸師学科卒業/北海道月形高等学校出身
-
鍼灸師として働く現在は、患者さんとのコミュニケーションをしっかりとることを心がけています。そして「良くなった。ありがとう」の言葉をもらうことが明日も頑張ろうと思える原動力です。
佐々木 龍也 アスレティックトレーナー・鍼灸師
2014年度スポーツトレーナー学科/2015年度鍼灸師学科卒業/北海道天塩高等学校卒業
動画で見る!鍼灸師ってこんな仕事!
「はり」と「きゅう」は、病気やケガを治すための自然治癒力が引き出されるように手助けをする東洋医学を基本に、
西洋医学を取り入れながら今も発展している体への負担が小さい治療法です。
鍼灸師の働く場所は?
-
- 鍼灸院・治療院
-
ストレス社会といわれる現代では、肩こりや腰痛といった慢性疾患に悩まされている人が増えています。それにつれて、治療院・鍼灸院が増え、求人も増えています。
-
- スポーツ分野
-
はり師・きゅう師は、スポーツの分野でもコンディショニングやリハビリテーションの視点で活躍しています。プロスポーツの現場から中学・高校の部活動にいたるまで活躍の場が広がっています。
-
- 美容分野
-
近年、健康への関心が高まりつつある中で、健康と美容を追求し活躍するはり師・きゅう師が増えています。
HMS実績!鍼灸師の就職先
2019年3月卒業生
100%
[ 就職内定 22名 / 就職希望 22名 ]
-
求人件数
128件
-
求人数
796名
2018年3月卒業生 100%





鍼灸師の将来性は?
そもそも病気にならないための体づくり」に目が向けられるようになったのです。その結果、病気や怪我への対処療法としての西洋医学以上に、体のツボを刺激して自己治癒能力を向上させていく東洋医学への注目度が上昇してきました。
現在、プロのスポーツ選手に帯同しているトレーナーの多くが、鍼灸師の資格を持ち、日々アスリートを支えています。
HMSなら!資格も経験も就職も、安心サポート

はり師国家資格
2019年3月 合格率
100%
24名合格/24名受験(全国平均93.1%)

93.1%
100%
- 全国平均
- HMS

きゅう師国家資格
2019年3月 合格率
100%
24名合格/24名受験(全国平均94.2%)

94.2%
100%
- 全国平均
- HMS